2018年受賞作品 2018年ジェルコ リフォームコンテスト
【施主様ご要望】
・樹木による落葉で近隣に迷惑をかけていた為、剪定・植替え等でなんとかしたい。
・防犯に備えたい。
・部屋の使い勝手を良くしたい。
・庭で絵を描きたい。
【リフォームの動機】
・経年劣化による内装のやり替え。
・雨漏れ箇所の修復。
【プラン決定のポイントと工夫】
外構に関しては荒れ放題だった庭の剪定程度のご要望で始まりました。庭があまりにも暗く防犯的にも好ましい状態ではなかった為、樹木の入替えや灯りによって窓から見える風景をデザイン。対面キッチンから見える風景・廊下の突当り・玄関アプローチ等、風景は家と自然とを融合させ、その灯りは街のランドスケープへと繋がっていくのです。
【施主様ご感想:満足度など】
今までは暗く、鬱蒼としていた庭に誰かが潜んでいるのではないか?と思うぐらい不安な気持ちでいっぱいでした。しかし今回随所に置かれた灯りが美しく緑を照らす事で常に自然を感じる事が出来、暗くなると自動で点灯してくれるので安心です。近くの山から見ると我が家がフワッと城のように浮かび上がりとても綺麗です。
【性能向上の特性】
維持管理・可変性・省エネ
【選択した性能向上の特性に配慮した点】
照明器具を外内共にLEDへと交換・住宅設備機器を節水型・節電型へと取替・全外構に灯りをデザインしたため昼と夜が可変的に表情を変えて使用出来る。

愛知県 M様邸 |
家族構成 |
大人2人+猫1匹 |
間取り |
|
築年数 |
26年 |
住宅形態 |
重量鉄骨造2階建て |
費用 |
1,500万円 |
リフォーム面積 |
430m² |
リフォーム箇所 |
|


審査員からのコメント
ランドスケープ、壮大なデザインが凛とした落ち着きを見せているのは、細部の計算しつくされた設計にあります。今年のコンテストの「外回り」部門は激戦でした。それほどアウトドアーから街並みへと、意識が広がっていることの証です。この作品はそれを牽引するような力強い作品です。
会社データ
会社名 |
株式会社安江工務店 |
本社所在地 |
|
営業時間 |
|
対応可能エリア |
|
支店・営業所 |
|
お問い合わせ |
|
会社概要 |
|