新ジェルコ宣言
ジェルコは良質なリフォームで社会貢献し、すべての人の豊かな生活を実現します。
第17期 基本方針
新築からリフォームの時代への変革へ対応
令和12年度までの住宅政策の基本が示された住生活基本計画が示す既存住宅中心の施策体系への転換を進める潮流の中で、リフォーム事業を取り組む多くの事業者の受け皿となり、リフォームで実現させる価値の発信を行い、リフォーム技術を高めリフォーム産業の健全な発展を探求する。
ジェルコビジョン2030の実現へ
『質の高いリフォームを提供し、事業者の明るい未来を創造する』
リフォームの質を明らかにしたジェルコリフォームの定義:ワーク(提案・設計・施工・アフター)の質+経営の質+社会課題解決の責任。
ジェルコリフォームを確立し新たな社会価値を創造するジェルコの思い描く未来へ向けた活動推進。
リフォーム産業を魅力ある産業へ 『新ジェルコ宣言』の実践
住生活基本計画で目指すすべての国民の豊かな人生の実現の為と合致する
新ジェルコ宣言『ジェルコは良質なリフォームで社会貢献し、すべての人の豊かな生活を実現します』
リフォーム産業が社会に必要とされる価値ある産業へさらに成長し、その中でジェルコ会員がもっとも価値ある事業者となれるように努め。信頼できるリフォームの裾野を広げ、新たなリフォーム産業の存在価値を創り出す。
ジェルコビジョン2030の推進
「良質なリフォームを目指し
未来を創る
学びのジェルコの実践」
ジェルコリフォームの体系づくりと学びの実践

リフォームで取組む社会課題解決
高齢化社会への対応
環境意識の高まり
耐震性の強化への高まり
ライフスタイルの変化への対応
世代引継ぎ相続・空き家問題の対策
住宅リフォーム産業は様々なニーズに対応する事が期待されます。
技術革新や社会の変化に柔軟に対応する企業が成功する可能性が高いので事業者の明るい未来の創造へつながります。
良質なリフォームとは何か?

未来を創るリフォーム戦略



ジェルコリフォームガイドブック(実践手引書)の製作準備
正しい施工技術習得のボトムアップします。
全会員に学びと交流の機会提供推進
支部を越えた全国会員の相互交流の促進
ベンチマーク強化します。
異業種他団体との連携による市場開発と全国各地域行政連携
団体としての使命・リフォーム事業者の地位向上を目指します。
新ジェルコ宣言の周知浸透
良質なリフォームで社会貢献し、すべての人の豊かな生活を実現します。

この組織図は、ジェルコビジョン2030を達成させるための組織です。
変わりゆく時流の中で、真にこれからの時代に求められる新たなリフォームの価値を提供できる事業者となるべく積極的な学びを実践する事が、改めてジェルコの価値を高め、魅力を輝かせ、会員満足の向上引いては生活者の暮らしの価値を高め豊かな社会の醸成に繋がるのだと考えております