一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会
Kinki Branch
ジェルコ近畿支部ページです。 近畿支部で行っている増改築相談員・セミナー・委員会活動・周知・通達・支部大会などの情報はこちらからご確認頂けます。ジェルコでは、多くの会員が、積極的に支部活動をすることをお勧めしています。
近畿支部に加盟している会員企業は、長年にわたり、地域に密着し、その確かな技術力でお客様のニーズに応えてきました。 私達は大手企業ではありませんが、それぞれの会員企業が人と人の繋がりを大切に、互いに切磋琢磨しながら日々成長し、 その技術と品質を高めることによって、リフォームをされるお客様に安心・安全と満足をお届けしてまいります。 ジェルコビジョン2030の「質の高いリフォームを提供し、事業者の明るい未来を創造する」にベクトルを合わせ、 ジェルコ活動を通じて、将来を担う優秀な人材を育成するとともに、技術の標準化をはじめとする多彩な取り組みを通じてリフォーム施工の品質向上を図ってまいります。
近畿支部 支部長 佐々木 俊明
〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国1-24-9株式会社大阪マルカン内
06-6335-7599 06-6392-3855
近畿支部
2023/04/01
1985年4月から始まった「増改築相談員」の名称が、2023年4月に<住宅リフォームエキスパート>増改築相談員に変わります。
2022/12/16 終了しました
増改築相談員の講習会を各地で開催いたします。【2022年8月~2023年2月】
2022/10/18 終了しました
2023年2月8日(水)【大阪】増改築相談員「新規」・「更新」研修会開催 アットビジネスセンター大阪梅田
2022/05/29 終了しました
【終了】2022年9月7日(水)【大阪】増改築相談員「新規」・「更新」研修会開催 LIXIL新大阪ビル
2023/04/01 開催中
ジェルコリフォームコンテスト2023 ユーザーフォト部門応募開始
2022/11/24
【PRESS RELEASE】ジェルコリフォームコンテスト2022 表彰式を開催
2022/11/23 終了しました
2022年12月6日(火)ジェルコリフォームコンテスト2022近畿支部表彰式
2022/11/23
ジェルコリフォームコンテスト2022近畿支部入賞作品一覧
2023/05/30
2023年6月26日(月)新入会員様向けオリエンテーション「ウェルカムJERCO」
2023/05/26
2023年6月8日(木)メーカー玉手箱
2023/05/25
2023年6月27日(火)減税研究会成果発表会
2023/05/23 開催前
2023年6月30日(金)第4回リフォームの質を考える日『リフォームの質を人材育成から考える』
2023/05/22 開催前
第15期定時社員総会 開催のご案内
2023/02/20 終了しました
2023年3月8日(水)4支部合同交流会
2022/05/19 終了しました
第14期定時社員総会のご案内
2021/12/27 終了しました
【中止】ジェルコ全国支部合同交流会 in 沖縄
2022/01/18
ジェルコの履歴書 其の四 喜多ハウジング株式会社②
2022/01/05
ジェルコの履歴書 其の四 喜多ハウジング株式会社①
2021/02/02
ジェルコの履歴書 其の参 株式会社OKUTA③
2020/12/09
ジェルコの履歴書 其の参 株式会社OKUTA②
2023/04/03
ジェルこまちサイトのコラムを更新しました
2023/02/28
「ジェルこまちDAY2023@ZOOM」の記事が新建ハウジングに掲載されました
2022/12/23
【第3部詳細決定】2023年1月19日(木)ジェルこまちDAY2023@ZOOMのご案内
2022/12/06
【第2部詳細決定!】2023年1月19日(木)ジェルこまちDAY2023@ZOOM
2023/01/27 終了しました
LIXIL 住宅省エネリフォームを支援する新補助制度セミナー
2023/01/26 終了しました
YKK APが お伝えしたい 住宅省エネ2023キャンペーン 補助金活用セミナー
2023/01/20
TOTO・YKK AP合同オンラインセミナー「こどもエコすまい支援事業」
2022/06/22 終了しました
2022年7月5日(火)近畿支部 支部大会
2021/06/28 終了しました
近畿支部 支部大会のご案内
2023/05/01
【国交省より】令和5年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の募集を開始します
2023/05/01 開催中
【国交省より】令和5年度住宅エコリフォーム推進事業を開始します
【国交省より】悪質リフォームに関する注意喚起について
2023/03/31
【国交省より】(追記の上、再送付) 住宅局の補助事業における木造のZEHの取扱い等について