ジェルコ リフォームコンテスト 受賞作品

REFORM CONTEST 2025

デザイン部門全国優秀賞

マンションテーマ/趣味がより愉しくなる土間のある玄関

  • 会社名

    株式会社リビング春日井

  • 担当者

    LーStyle デザインチーム

  • 住所

    〒486-0807 愛知県春日井市大手町3-14-13

  • URL

    https://www.living-kasugai.co.jp

お電話でのお問い合わせ

施主様ご要望:リフォームの動機
息子さんたちが巣立ち、ご夫婦二人の生活になるのを機にリフォームを計画。マンション故に、共通の趣味の自転車を置く場所がなく、息子さんの部屋だった所にわざわざ上げていた。その他にも2台分の車のタイヤやアウトドア用品等を置ける場所が欲しいとご希望。
プラン決定のポイントと工夫
北側の居室をつぶし玄関からそのまま繋がる土間エリアとし、大切な自転車やタイヤ等々の保管、自転車のメンテナンスもできる広さを確保。土間エリアをウォークスルーにしてシューズクロークを兼ねることで、靴が散らからない玄関に。また帰宅時や自転車メンテで手が汚れた時にサッと手洗いができ、荷物の一時置きにもなる便利なカウンターを造作した。
施主様ご感想:満足度など
広くて便利な自転車置き場に大満足です!困っていたタイヤやその他の物も整理がついたし、何より自転車での出入りが本当に楽になりました。玄関が見違えるほど広くすっきりしたうえに窓からの光で明るくなりました。おしゃれで便利な手洗いカウンターも大のお気に入り。
選択した性能向上の特性に配慮した点
・内窓設置で断熱性能を向上
・汚れの取れやすい土間エリアの床材を壁にも立ち上げて維持管理のしやすさを向上
趣味がより愉しくなる土間のある玄関

リフォーム概要 / 愛知県T様邸

  • 家族構成 大人2名
  • 間取り -
  • 築年数 22年
  • 住宅形態 鉄筋コンクリート造
  • 費用 200万円
  • リフォーム面積 15㎡
  • リフォーム箇所 玄関・ホール(マンション)

間取り

Before
After

審査員からのコメント

夫婦の共通の趣味を楽しむためのリノベーション事例です。動線と風の流れを考慮した設計で、間仕切りや手洗い器も適切な場所に配置されています。施主との丁寧な打ち合わせが空間づくりにつながり、今後の人生の趣味を元気に楽しむための有効な方法となりました。

会社データ

会社名
株式会社リビング春日井
対応可能エリア
春日井市、小牧市、犬山市、名古屋市とその近郊
本社住所
〒486-0807 愛知県春日井市大手町3-14-13
営業時間
10:00~18:00
URL
https://www.living-kasugai.co.jp
お問い合わせ
0568-82-8717
会社概要
社 名:株式会社 リビング春日井
本 社:愛知県春日井市大手町3丁目14番地13
代表取締役社長:井上賢一郎
設 立:1990年3月(創業:1983年)
社員数:17名
資本金:1,000万円
売 上:2025年2月度決算 6億5,600万円
【事業内容】
住宅のリフォーム・リノベーション

他の受賞作品を見る

バックナンバー