ジェルコ リフォームコンテスト 受賞作品

REFORM CONTEST 2025

デザイン部門最優秀賞

マンションテーマ/目線と動線 ~カラダで感じるサニタリー~

  • 会社名

    株式会社OKUTA

  • 担当者

    LOHAS studio デザインチーム

  • 住所

    〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-25

  • URL

    https://www.okuta.com/

お電話でのお問い合わせ

施主様ご要望:リフォームの動機
ご夫婦と犬を飼う予定にて、住みやすいようリノベーションをご要望。プロ並みの多国籍なお料理を作る奥様の為に対面キッチンで会話を楽しみながら過ごせるLDK、調理器具もインテリアに出来る見せる収納で、ビストロの様な雰囲気を希望。好きな自転車を土間に飾り、室内からも見えるようにしたい。
プラン決定のポイントと工夫
3つの室内窓は、寝室からLDに置くゲージの中の様子を見られる窓、浴室から自転車を眺められる窓、脱衣室から寝室にWTCから空気が循環する窓として、お家の内から視線や気配、風通しを自然と通り抜けるよう設計した。
施主様ご感想:満足度など
お引渡しが済み、引越し前にご主人が急死してしまい、一緒に住むことは叶わなかったけれど、楽しく生活することを夢見てこだわったリフォームしたお家。今は思い出と共に可愛い子犬と新しい生活をしている。
選択した性能向上の特性に配慮した点
自然素材を多様し、快適な室内空気環境となった。
目線と動線 ~カラダで感じるサニタリー~

リフォーム概要 / 東京都O・S様邸

  • 家族構成 大人1名+犬1匹
  • 間取り 1LDK
  • 築年数 20年
  • 住宅形態 鉄筋コンクリート造
  • 費用 380万円
  • リフォーム面積 6.6㎡
  • リフォーム箇所 サニタリー

間取り

Before
After

審査員からのコメント

リノベーションの可能性は無限であることを、さりげなく表現した作品です。「こんな方法があったのか!」と驚きを覚えました。最近では、土間を横に広げるのは当たり前ですが、この作品ではユニットバスの移動や窓の造作によって風や視線を取り込んでいます。サニタリー内には収納スペースを活用した風の通り道が設けられ、既存のサッシを生かしつつ、間仕切り壁を斜めにするという柔軟な発想も見受けられます。これは施主との強い信頼関係があればこそ実現できるものなのでしょう。急逝されたご主人様も安心されていることでしょう。心温まる珠玉の力作です。

会社データ

会社名
株式会社OKUTA
対応可能エリア
東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木
本社住所
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-25
支店・営業所
首都圏20店舗
営業時間
10:00~18:00
URL
https://www.okuta.com/
お問い合わせ
048-631-1163
会社概要
社 名:株式会社 OKUTA
店 舗:LOHAS studio(首都圏20店舗)
    Handyman(首都圏50店舗COM加盟店含む)
本 社:埼玉県さいたま市大宮区宮町3-25
代表取締役会長:奥田 イサム
代表取締役社長:小泉 太
設 立:1992年1月(創業:1991年)
社員数:約300名
資本金:6,700万円
売 上:2024年9月度決算:76億6,800万円(OKUTA Family連結決算)

【事業内容】
高品質・高性能で健康と環境を配慮した住宅デザインリフォーム・長期優良住宅推進モデル事業対応戸建住宅-マンション(LOHAS studio)・水まわりに特化したリフォーム(Handyman)・新築(LOHASTA home)・不動産仲介(OKUTA不動産)・オリジナル建材開発販売・自然エネルギー機器(太陽光発電、太陽熱温水等)販売(OK-DEPOT)
*長期優良住宅推進モデル事業対応(戸建住宅、マンション)

他の受賞作品を見る

バックナンバー