インフォメーションジェルコリポート

Information

2025/07/15 ジェルコリポート

北海道支部

2025年6月24日(火)北海道支部大会開催報告

2025年6月24日(火)北海道支部大会開催報告

今年も盛況の北海道支部大会

2025年6月24日(火)、第17期ジェルコの最初の支部大会となる北海道支部大会が、LIXIL札幌ショールームで行われました。

本部事務局からは安藤が伺いました。支部大会に先立って設営準備を…と思い、ちょっと早めに会場入りしたのですが、既に完璧にセッティングされている…
LIXIL尾崎様をはじめとする社員の皆様が、事前に設営を行っていただいておりました。誠にありがとうございます。

さて、会場の一角で役員会が行われる合間に、支部大会参加者が会場入り。37名とたいへん多くの方にお集まりいただきました。

 

支部大会は荒井支部長のご挨拶から。

その後、本部報告・支部報告、支部会計報告と続き、望月会長に第17期ジェルコ方針を発表いただきました。
皆さん、望月会長のお話しを真剣に聞いていらっしゃいました。

新谷副会長(前支部長)からも、北海道支部の行政との連携等についてご説明がありました。

続きまして、ジェルコ永年勤続表彰。今年度は株式会社藤井建業 様が20年を迎えられましたため、望月会長より感謝状をお渡しさせていただきました。

特別セミナーは超実践的な「合氣道に学ぶセルフマネジメント」

15:00からは、一般社団法人 心身統一合氣道会の理事・師範(八段)、小原英雄 様が登壇しての特別セミナーが開かれました。
セミナーといいつつ、会場中央を囲むように皆さん車座に。実技を交えながら合氣道のエッセンスを学ぶ、体験型プログラムでした。

実技は二人~三人1組で行うのですが、具体例としてはこんな感じでした。

「では、左の人が気をつけの姿勢で立ってみてください。右の人は、左の人の肩を軽く押してみてください」
⇒後ろにふらつく
「次に、左の人は○○(※)をしてから立ってみてください。右の人は、左の人の肩を軽く押してみてください」
⇒フワァっ!?建物のように固いんですけど!??
「左右の人は、中央の人を食い止めようとして下さい。中央の人は××(※)をしてから前に歩いてください」
⇒いや、重戦車のように前進がとまらないんですけど!!!???

いやいや合氣道って、己の氣を完全にコントロールできる達人・超人だけができるものだと思っていたのですが、ほんのちょっとの先生の指示で、氣の流れを意識したことのない人でもこんなに変わるものなのですね。
「自然な姿勢」や「心を静める」ことで、自身の氣を活かす方法、コミュニケーションやリーダーシップにもつながる考え方を学ぶことができました。

これは体感してみないと確かに分からないな、と感じました。15:00~17:00のセミナーですが、本当にあっという間に感じた2時間でした。
ちなみに今回は、相手を投げ飛ばすような実践は行いませんでした。(色々とキケンですので…)

(※)どこまで公開して良いものかを先生に聞き漏れてしまったため、伏字にしております。

懇親会はサッポロビール園でカンパ~イ!

合氣道で良い感じに身体も動かしたところで、LIXIL札幌ショールームさんから目と鼻の先のサッポロビール園へ。
昨年度は屋外会場で、心地よい風に吹かれながらの懇親会でしたが、今年は屋内席でした。といっても屋内も風情があって良い雰囲気。(煙も少なめ)

乾杯は新谷副会長、中締めは須藤さんがご担当されました。
笑いの絶えない心地よい雰囲気の中、美味しく楽しく過ごせた懇親会でした。