九州地方では、未だ終息しないコロナ感染症を始め、熊本県人吉市および球磨村渡地区の洪水被害、台風9号〜10号の大型台風被害と・・・悲しい自然災害が起こっています。
そんな中、九州支部のJERCO会員は、新社屋を竣工、経営の手本となる書籍を発刊、長期優良住宅化リフォームにチャレンジ、初めてリフォームコンテストに応募と、新たな発展に向かって、前向きに仕事に取り組まれている会社が多数あります。今回のブログリレーを通じて、新たなチャレンジをされている九州支部の会員をご紹介させていただきたいと思います。
また、9月11日(金)13:00~15:00に九州支部主催のZOOMセミナーで、畳の進化についてと人吉災害の報告を(株)タキガワの瀧川社長と松下建設(株)の松下社長にしていただきました。
第1部 畳の進化について https://youtu.be/U383Jvzeeak
第2部 人吉災害の支援と報告 https://youtu.be/feP581DqJ2g
でご覧いただけますので、ぜひ視聴ください。
また、ジェルコ会員サイトにログインをしてみてください。
(株)トスプロ 取締役 野田 由香
新社屋建設の計画から2年、鉄骨がない、ボルトがない、外壁材がない‼一難去ってまた一難。難産でしたが(笑)やっと待ちに待った弊社の新社屋が
落成し9月1日より業務を始めております。
ジェルこまちのセミナーでおなじみのインテリアコーディネーターの
田崎由美子さんにショウルームをはじめ会社全体のデザインをお願いして
社員・お客様に喜んで頂ける空間を作っていただきました。
皆様のコミュニティスペースとしても提供したいと思っています。
ぜひお近くにお越しの際はお立ち寄りください。
ソーシャルディスタンスを保ちつつ、社員一同皆様のお越しを
お待ちしております。
リボンガス株式会社 代表取締役 内海 久俊
新型コロナウイルスの第二波が少しずつ納まって来た様に感じますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
今回のコロナ禍で旅行・飲食など大きな影響を受けている業種も多い中で、私どものリフォーム業介は必ずしもマイナス面ばかりではなく、プラスの面もあると思っています。
何故なら私たちには、『お客様の大切なくらしのインフラを守り、より良くするという公共的な使命』があるからです。
トイレ・キッチン・給湯などの住宅設備とエクステリア・外装工事など、ステイホームにより我が家のくらしをより良くしたいというニーズは拡大しています。問題はそのニーズを掴むためのイベントや訪問営業が難しくなっている点ですが、私はもう一度商いの原点に立ち返り、『お客様の役に立つ情報をお届け(デリバリー)する』事でより顧客接点を作る事が大切だと思っています。
お客様も、くらしを良くしてくれる情報にアンテナを張っている訳ですから、チラシやDMを一方的に送り付けるのではなく、くらし関連サービスの情報をデリバリーするだけで反応してくれますし、その際の顧客接点から営業機会が生まれます。『社会経済が停滞し皆の動きがフリーズしている今こそ、積極的に動いた方が勝ち!』だと思うのです。
ちなみにお客様との接点を最大限に活かす為の指南書を本年2月に発刊しており、コロナ禍の営業活動の役に立っていると言って頂ける方もいらっしゃいますので、興味のある方は是非ご覧ください。
(株)テイキング・ワン 代表取締役 田篭 武彦
不動産店にリフォームに関して、税金のことや補助金のこと、融資について相談したが詳しく教えてもらえなく、不動産店からの紹介でリフォーム店に聞いても説明ができない。ということで、評価ナビ様から弊社をご紹介いただきました。そこで弊社では中古住宅契約前のため、インスペクションを実施。不動産売買用と長期優良住宅化リフォーム用がワンストップで対応できました。
弊社が得意とする長期優良住宅化リフォームの看板にもJERCOのマークを掲載しています。
(株)筑豊住建 専務取締役 宮田 望
「これからの人生を楽しむ家づくり」これが、弊社が創業当時から掲げている思いです。
お客様に喜んで頂く事、それを目標に精進していく中で、施工したお客様から繋がるご縁があったり、施工事例の撮影写真をお渡しし喜ばれたりという嬉しさも広がり、同時に「こういうことが出来るのですね」「こんなに変わるのですね」という驚きのお声も多く頂くようになりました。もっと多くの方に、リノベーションで毎日快適に、そしてこれからの人生を楽しんで頂きたい!!という思いで、今回、初めてJERCOリフォームコンテスト2020に応募しようと思い、5邸のエントリーをさせていただきました。次のステップに向かって弊社女性チームの新たなチャレンジです。